» 柳本 浩一

  • ファッション・繊維会
  • 26期会運営委員

柳本 浩一 Yanagimoto Koichi

株式会社マルマサ

本人写真

柳本さんがあきんど塾に入ったきっかけは?

青年会議所の先輩からの紹介です。

柳本さんがあきんど塾で得たものはありますか?

一番は「素晴らしき仲間たち!!」そして、創業社長・継承社長・予備軍・幹部と立場・会社の規模・職種もバラバラな人種が集まり、一年間39回(内合宿有)しっかり講習を受けさせて頂いた事は、一生忘れられない経験であり、経営者人生においてかけがえのないお宝となりました。心から感謝しております。

柳本さんのあきんど塾に対する印象を教えてください。

経営について勉強されていない方も、されている方も必ずプラスになる会だと感じます。講義でも、もちろん学べますが、志高い人達と密接に触れ合う一年間は、人間力を高めるのに非常にプラスになったと感じています。

柳本さんの[株式会社マルマサ]はこんな会社です。

株式会社マルマサ 衣料小売業
〒584-0093 大阪府富田林市本町18-4
TEL/0721-24-1392
http://www.marumasaworkwear.jp/

業務内容

作業服・事務服・医療・ケア・フードサービス・各種イベント
等の各種ユニフォームのルート営業と店舗販売。
祭装束の店舗販売

私どもは大阪富田林市で作業服・事務服・白衣・飲食店ユニフォーム・ケアなど「働く人達の為のユニフォーム」
自社でネーム入れ・修繕・プリント等の加工させて頂いておりますので、迅速な対応と極め細やかな対応が可能となっております。
また、ワーキングユニフォーム・祭用品に特化した実店舗を運営し、種類・在庫も豊富に取り揃えております。
イベント・チーム・サークル等のユニフォーム販売営業させて頂いております会社です。
祭に特化した「祭専門店」も運営しております。