» 7月25日天神祭改め野村祭

7月25日天神祭改め野村祭

7月25日。
大阪では天神祭で盛り上がり、浜村淳や西川きよしらがTVで実況をするほどの盛況ぶり。
かたやあきんど塾26期では、菅原道真公ではなく、メンバー唯一の女性であらせられます弁天様こといずみ様が誕生した日としてお祝いする日となっております。

 天神祭の人ゴミを避け、大阪ドームと土井商店のほど近く 『PIER-34 NORTH』 にて26期会集合です。
 食事の場は尻無川に浮かぶ、船着場の上でのバーベキューです。
産業創造館の齋藤さんも参加してくれました。

実際にクルーザーが横づけされています。
この船でクルージングをお願いするのも可とのこと。
これで天神祭に乗り込むと次の日のニュースに出ることになりそうです。 
 

このとき、この場が水に浮いていることに気付いている人はおらず。
揺れるのは酒のせいだと思う私たちでした。

いずみ様、自ら火ばしを操られ、山の幸海の幸に火を入れられるご様子。
 

主役を働かせてはならぬと私めが交代し、火の番をしようとしたところ、手に付かず落してしまいました。
川の底へ①


 

ちなみに、薮内氏も落してました。
川の底へ②

 

お店の方、どうもすみませんでした。

 

んなことはどうでもよく、本日のメインイベント。
花束とプレゼントの贈呈です。

 いずみ様とひまわりとジョニー青山氏と。

 続きましてー、お誕生日プレゼント。

世界のビール詰め合わせです。
重量4~5kg。
薮内さんが喜連瓜破から大正まではるばる運んでまいりました。
 それを関目まで持って帰る羽目のいずみ様
飲んで軽くしたら?

 元祖天才バカボンのパパの年齢となりましたいずみ様。
1年の抱負は?
「クリスマスまでに彼氏を見つける」
から2分後、
「来春までに彼氏を見つける」
に いきなりの下方修正。

来年の7月25日も26期会でお祝いすることになりそうです。

 とにもかくにもおめでとうございましたぁーー!!!
 

2次会はなぜか緑橋にて。ここから牧野さん、登場。