» 勉強会

勉強会

のっけからのハイテンション。
勢いに押され引き気味で始まったセミナーも、池本みよ子先生
に引っ張られ、徐々に熱を帯びた講義となっていきました。
↓↓↓引き込まれると、こんな感じになります↓↓↓

5月度の26期会セミナーのテーマは、
”声のトーン”
池本みよ子先生にお越しいただき、リーダーとしてどのような
声の使い方をすべきか、指導していただきました。

本日の受付嬢はここんとこご無沙汰の山口さん
6月の株主総会までは多忙を極めるそうです。

司会進行は平戸さん
柳本さんとともに本日の功労賞です。

家里会長の開会挨拶でセミナー開始。

先生登場。

スタートダッシュがすごいです。
こんな感じではじまりました。

まずは口の形から。
笑顔のまま口を横に伸ばして話をすると、声が発散して通り
にくいそうです。
そこで口を縦に広げて発生する練習。
「ザ・ムンクの叫び」byゲストの亀甲氏

この状態で三回発声の練習をし、手を放して同じ言葉を
発する。
すると、、、
・声の通りがよくなる
・声にポジティブなイメージが
・人に安心感を与える
などの効果が出ました。

続きまして、
意識を後部上方に置いて、そこから話をする感覚を持つ練習。

位置を図示すると
————————————————

←こちら側に向けて話す場合

     この辺りから話す感覚
  頭
 頭頭頭
 目 耳

 口
  首

————————————————

 

俯瞰で話すことができるので、緊張も軽減するとのこと。

さて、実践です。
世界のナベアツ(元ジャリズム、現在は桂三度)のネタよろしく、
1、2、3(さぁ~んっ!)
で、アホになる感じで上図のの位置に意識を飛ばします。
その意識のまま(アホのまま)、スピーチを続けます。

↓先生のお手本。

宮尾すすむみたいになってます。

世界のヤナギモト

あきんど塾25期会長、小林さん。

薮内さん、内心で先生にツッコむ。
「それって三枝のいらっしゃーい になってるやん」

小嶋さんのナベアツ。

オードリー春日の、「トゥース!」になってます。

などと言いながらも、その効果は実感できました。
これは使えそうです。
最後に、全員が1分弱で「1、2、3」から始めて自分の
夢を語りました。

そんなこんなで2時間の講義は終了。
最後のご挨拶と謝辞、夢は「いまの状態を一生続けること」
まさに会長は一生続きます。
終身名誉会長、牧野さん


私には今1つだけ熱中していることがあります
それは仕事です。

懇親会も熱気ムンムン。
ここから香取さんも登場です。
 

セミナーも、懇親会も大いに盛り上がった一日でした。

池本先生に感謝。
ご参加いただいた皆様にも感謝。

その後、ひっそりと行われた土井隆お誕生日会。(34歳、堂本剛と同い年)
カレーをケーキ代わりにお祝いです。
湯藤さんも心からのお祝い。そのあとはお決まりのパターン。


 

 

 

3月度26期会イベントとしてセミナーを開催しました。
東京よりはるばるお越しくださったのは岩瀬玲(いわせあきら)先生。

肩書を並べると以下のとおり。
■ビネガリスト…ビネガーのスペシャリスト
■モデル…ショー、スチール、CM、キャリア20年
■美容コンサルティング…企画、ライティング、商品開発、マーケティング、通販番組出演
■コーチングトレーナー…経営者やエグゼグティブ専門コーチング。
ホームページ http://www.iwaseakira.com/

いろいろなお話を伺えそうですが、今回はコーチングのセミナーを
お願いしました。
しかも、どSのテイストを加えてくださいとお願いしております。

本日の司会はIMV株式会社の小嶋さん
今回、岩瀬先生をご紹介いただきました。どういうご関係かはヒ・ミ・ツ。

26期会長、牧野さんご挨拶。
 

いい挨拶でした。 が、最後の最後で噛んじゃいまいした。
牧野さんも苦笑い。

講義の開始です。
岩瀬先生、自己紹介で早くもSぶりを発揮。
「玲(あきら)は王様の王に命令の令と書きます」
(女王様の命令には絶対服従しなさいということでしょうか?)
 

セミナー開始後15分、事件勃発。
「今、寝てましたよね??」
ど真ん中、一番前を陣取るKさん、怒られました。
名誉のためお名前は伏せますが、そんな場所で寝られるあなたもすごい!
と、会場は笑いに包まれつかみはOK。

その後もつづく女王様の生贄たち。

27期、井上さん。
「あなた、1分間で自己紹介してみなさいよ!」

 

自分はかたくなに認めないが、周りから見れば絶好のMキャラ、土井さん
もちろん、女王様のお眼鏡にかないます。

 

ゲストでご参加いただいた、(株)アイズファクトリーの岩本さん。
Mっ気はなさそうです。

 

あきんど塾27期会長、大槻さんと26期、渡辺さん
女王をめぐり、男と男のぶつかりあいです。 

 

一見コワモテに見えて、実は優しい北野金物(株)北野さん。
「さぁ、みんなひとりずつこの男の印象を順番に言いなさい!」

というのは冗談で、
①1分の自己紹介でいかに自分を知ってもらうか
②コミュニケーション力をつけるため、聴くスキルの練習
③自分がどう見られているかを知る
 (自分のイメージと他人が感じていることのギャップを知る)
というテーマでワークを通じていろいろなスキルを学びました。

ワークを通じて場もあたたまり、終始和やかな雰囲気でセミナー
は進み、最後に美容コンサルタントの一面から健康の大切さを
レクチャーいただきました。
・よい睡眠が大切だということ
・頭髪のためには合ったシャンプーを

頭髪のくだりでは最も多くのひとびとが喰いついていた気がするのは
気のせいでしょうか・・・

懇親会会場に移動し、こちらも大いに盛り上がりました。
やっぱり締めは井上さんによる、井上締め でなく初めての大阪締め。
実は井上さん、セミナーは参加できず、懇親会のみご参加でした。

総勢30名のご参加。
26期以外にも多くの方々にご出席いただき、無事終了。
岩瀬先生、遠いところありがとうございました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

表記のタイトルにて、26期会勉強会を大阪産業創造館にて開催いたしました。
社員のモチベーションを上げることは、会社にとっても大きなテーマです。
今回は宮平さんのサラリーマン時代の同期で、株式会社BSCにて研修ビジネス
を行っておられる佛石(ほとけいし)先生、山田(やまだ)先生にお越しいただき
 ました。

本日の受付嬢、小川さん。珍しく働いてはります。
「今日のセミナーを企画してくれた宮平さんがまだ来てはらないんですよ・・・」

 本日も司会の土井さん。決してやらされているわけではありません。
今日も絶好調。 26期会の司会キャラを確立しましたね。 
宮平さんがまだ来られてませんが、始めたいと思います」

 コーディネーターの山田様より一言ご挨拶をいただきます。
宮平くんとは日立時代の同期でして・・・」

佛石先生の講義開始です。
まずは普段 どのような研修をされているのかご紹介いただき、
ヒューマンスキルを上げて従業員のモチベーションを上げる
方法などをご教授いただきました。

湯藤氏曰く、
「社員を 佛石先生に預けたら、
        社長の人間性をも上回るやも知れぬ!」

聴き入る受講生たち。
まだ宮平さんが見当たりません。

 1時間半の講義を終え、グループディスカッションを行いました。
まず明日からできること。
こちらから大きな声で挨拶を!! 

先生方には懇親会にもご参加いただき、終電まで親睦を深めました。

川田氏「探したんですが、宮平さんの姿が見つからないんですよ。」
文岩氏「向いのホーム、路地裏の窓、こんな場所にいるはずもないのに?」

 

宮平さん、お忙しかったようです。
忘年会は来ていただけるのかな?

 

勉強会企画第二弾。
今回は初めて外部より講師を招いての勉強会です。
思い返せば今日まで約3か月、場所の予約から来ていただける講師の模索から
何度も打ち合わせを行い、、、、という苦労話はさておいて。

中小企業の為のWeb活用セミナー”のタイトルにて、SEO(ネット検索で上位にWebサイトが
表示される工夫)の先駆者であられる住 太陽先生にお越しいただき、Web活用のキモをお教え
いただきました。

後日、Googleで「SEO」を検索すると、上位に住先生のサイトが!
やはり、抜かりはないですね。

さてこちらは26期会運営委委員。
初めての講師招聘。
初めてメンバー以外の方に参加いただくセミナー。
段取りや役割分担、準備に不備はないか、緊張の面持ちで受付開始。

案内看板も貼り付けてお客様を今か今かと待ち受けます。

続々と参加者が集まり、時間となったところで司会登場。

土井商店 土井さん、出番です。
土井ちゃん、ドイーーーー!!!
緊張のあまり、視野が半分以下になっているようです。
しかし、しっかりと準備してきました。
噛みながらも、開講の宣言です。

まずは26期会会長であり、低糖質ダイエットが大成功の牧野会長
スリムな体型でスマートな挨拶をしていただきました。

続きまして、今回のセミナー開催に多大なるご協力をいただきました、
関西デジタルコンテンツ事業協同組合会長、杉若様よりご挨拶をいただきます。

と、スムーズに事は運び住先生の講義が始まりました。
内容もこの日のためにご準備いただいたそうで、バッチリ興味の惹かれるテーマです。
消費者の購買行動モデルの変化から始まり、情報発信の重要性についてわかりやすくお教えいただきました。

質疑応答にて大垣さん、飲食業として自社のページに力を入れるべきか、
ぐるなびなどの媒体に力を入れるべきか悩んでいますとご質問。

最後は運営委員長、高橋さんの謝辞にて締めくくり。

そして懇親会にて親睦を深めるのでした。

今回ご参加いただいた皆様、26期のつたないセミナー運営に
お付き合いいただき誠にありがとうございました。
今後も2か月に一回ぐらいのペースでこのような勉強会を開いて
いきたいと思います。
これに懲りず、ご参加いただけると幸いです。

もちろん、26期メンバーは基本参加でお願いします!!

8/7 中根巳貴男氏ケーススタディ

2012年8月9日 / 投稿者:江原 英紀

 

26期会初めての勉強会として、大阪産業創造館事業部マネジメント支援チーム 中根巳貴男様にお話を
うかがうべく26期メンバーがサンソウカンに集結しました。

 

なにわあきんど塾のコーディネーターとして、1年間我々の話を聞いていただき、アドバイス をいただいた
中根氏に対して逆にお話を聞き出そうとお忙しい中お越しいただいた次第です。
あきんど塾の仲間とは塾を通じて過去の話、現在の状況などを聞く機会も多かったのですが、中根さんの
お話をじっくり聞くという機会はあまりなく、どんなお話をしていただけるのか楽しみにしておりました。

 

それはメンバーも共通する想いのようで、当日24名も参加していただけました。
やはり飲んでばかりでなく、勉強会もなければ締まりませんね。 

内容も非常に興味深く、高校時代に公害問題に真剣に悩んだこと、学生運動の矛盾に疑問を持ち反発
したこと、一流企業に勤めるも数年で退職後社会運動に従事したこと、そのご塾を開いて子供の教育に
目覚めたことなど普段温厚で暖かく我々を見守っているイメージとは違った、波乱に満ちた人生を送られ
ていることを知りました。 

昨年私たちがあきんど塾の授業の一環として、苦労して20分自分の話をしたのに対し、瞬く間に1時
間が過ぎてしまいました。しかしまだまだ話すことはありそうです。

熱く語る中根さん
 

あっという間に時間はすぎ、グループワークでお話から学んだこと、興味深かったことを話し合い発表。
やはり経営者、後継者の集まりですので「人を育てる」ことについての議論が多かったようです。

中根さん、貴重なお話をありがとうございました。
何事にも「理念」が必要だということ、中小企業の”人を育てる力 ”の重要性を中根さんの人生から学ば
せていただきました。

まだまだ聴きたいこともあります。
いずれ第2回の可能性も??

 

3月3日 社長婦人のための講座

2012年3月8日 / 投稿者:牧野 浩之

 

3月3日に九州から「矢野千寿」先生をお迎えして「社長婦人の心得講座」を行いました。心配していた参加人数も25名を超え、講義後の懇親会では和気藹々と楽しい時間を過ごしましたね。今回企画していただいた井上さん、中根さん、ありがとうございました。

2月18日 第3回合宿

2012年2月24日 / 投稿者:管理者

あきんど塾の締めくくり 「中期経営計画」の発表合宿がありました。